|
 |
|
|
|
|
|
- 体調不良が続いた我が家、GWになんとか小さな旅をすることが出来ました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- 始まりは旧閑谷学校から。でも1時間も前に着いてしまってのんびり時間つぶし(汗 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- 隣にある椿山。四百本近い藪椿が植えられてるそうです。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- そう、この日はこどもの日。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- 月もノクも鯉のぼりを描かせてもらいました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- 散歩がてらに津田永忠の屋敷跡と黄葉亭までぶらぶらと。天気にも恵まれ気持ち良い散歩になりました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- ノクは皆に付いてこうと頑張ってました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- ときおり寄り道も。。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- 蜂がけっこう飛んでて、ビビりまくる月でした。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- やっと開門の9時に。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- お参りしたら急いでぼくらのもとに駆けてきました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- 二人の写真を撮ろうとするといつもノクは顔をどっかに向けます。。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- 講堂や習芸斎を内覧。歴史を感じます。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- 窓から入る光がとてもキレイでした。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- 火除山を抜けて資料館へ。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
- 一通り見学した後は、蒸したての柏餅を頂きました。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright©attic-photograph.All Rights Reserved. |
I forbid ゛reproduction without permission゛and゛the quotation゛of all contents such as images or the sentsnce carrying in this site. |
attic photograph.は管理人ヒトシによって運営・管理しています。本サイトに掲載している画像・文章など全ての内容の無断転載・引用を禁じます。 |
|
|
|
|
|